たまに早朝覚醒…原因を探る

たまに早朝覚醒…その原因を探る

※当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより、商品をご紹介しております。

生後8ヶ月から突然寝なくなってしまった娘。
育休明け前に駆け込みで、ジーナ式ゆるねんトレを開始しました。

平日は保育園、朝と夜だけのゆるジーナ式を実践中です。

そして2ヶ月でついに夜通し寝が…!

目次

生後9ヶ月:現在のスケジュール

3回食以降(生後9ヶ月)のスケジュールは こちら

開始当初(生後8ヶ月頃)のスケジュールは こちら

さて、少し時系列が前後してしまうのですが、
夜通し寝を獲得するまでにちょっとした検証を行っていました。

夕寝と早朝覚醒の関連性

ねんトレを開始し、頻回覚醒はご覧のとおりほぼなくなりました。
しかし、朝4,5時代に起きてしまうのに困っていました。

普段平日は、保育園。
入園し、2ヶ月くらい経ちましたが まとまって寝れない様子です。

emily

こればかりは私の手の及ぶ範囲ではないので
仕方ない (ドヤ

魔のグズグズタイム

そのため帰宅し、夕飯後の 17:30〜18:00頃にグズグズMAX!

しかし、私は動じない!

帰宅後、16時過ぎから夕寝をしたらどうなるか

ジーナ式ゆるねんトレに慣れてきた頃で、実験してみました。

生後8ヶ月 夕寝を検証する

やはり、想像通りの結果だった…

夕寝をすると
夕飯後もご機嫌で起きていられるが
朝ちょっと早く起きる

rima

えへへ、お腹いっぱいになると ねむくなっちゃうよね

emily

そりゃそうだよね…
ならばこうするしかない!

頑張って起きててもらおう


という結論に至りました。

思い切ってお風呂の時間までの30分程度を娘に全集中!することで、
娘とのふれあい時間もしっかり取れるし、夜しっかり寝てくれるし良いことだらけ!


当時は ど定番ですが、こどもちゃれんじ を受講していました。

ほぼ生活習慣やマナーは こどもちゃれんじ から学ばせて頂いたといっても過言でないです(笑)
0歳の頃から慣れ親しんでいるので、4歳の今も日常に溶け込んでいます。

rima

しまじろう だいすき!

参考:娘が小さい時は知らなかったけど…

私が知らなかっただけかもしれませんが、当時はまだ見かけなかった「おもちゃのサブスク」!
おもちゃが溢れかえってくることを踏まえると、0〜1歳のおもちゃ選びは難しかったのでサブスク型を利用したかったな…

rima

なにが気に入るかは わたし次第!

次回:早朝覚醒の ”原因を究明”する

夕方に寝落ちをしてしまうと、翌朝5時台に起きてしまう

という地味な考察ではありますが(笑)
ゆるジーナ式を実践中においては、必要なデータが集められました。

よほど寝つきよく、長時間寝るタイプの子どもでない限り、その日のコンディション、スケジュール、いろいろな節目で都度都度 こういったタイミングが来てしまいます。おそらく、ジーナ式メソッドでのねんトレをはじめても途中で挫折してしまうのは、「うまくいかない」時だと思います。

ただでさえ、日々の仕事や家事、育児で手一杯になりがちです。
そのうえで、失敗してもいいから「ねんトレ」をしてみようと勉強したり実践するというだけでも、なかなかのチャレンジだと思います。

emily

うまくいかない時こそ、見直しのタイミング!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年戌年生まれの娘を育てるワーママ。
出産を機にジーナ式育児と出会い、
ジーナ式でねんトレ・トイトレを完了。
娘が0歳の時はジーナ式育児の情報が少なく、
四苦八苦した経験からブログ発信に至りました。

※当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより、商品をご紹介しております。

目次